カタツムリとナメクジの違いは?なんで塩をかけると死ぬの?



でんでんむしむし~かたつむり~♪

 

帰る途中に、カタツムリを発見!
トロトロゆっくり歩いていて、可愛いですよね。

 

それに対して、ナメクジ!!

「お、おまえは・・・。」

 
Sponsored Link

き、気持ち悪い・・・(笑)

でも、よく考えたら
カタツムリとナメクジって、かなり似ていますよね(^_^;)

 

彼らの違いは、何なんでしょうか??

気になって調べてみると、
かなり意外なことが、わかったんです!!

 

「カタツムリの殻を取ったら、ナメクジなのかな!?」
って気になっていたら、一緒に見ていきましょー♪

カタツムリ

カタツムリの殻を取ったらナメクジなの?

まず、結論から言っちゃうと、
カタツムリとナメクジは、全く別物で、
カタツムリの殻を取っても、ナメクジにはなりません

 

カタツムリの殻は、体の一部であって、人間で言うと骨が外に出てきたようなもの
その殻を取ってしまうと、当然ながら、カタツムリは死んでしまいます・・・。

 

では、なぜあんなに似ているのかと言うと

ナメクジは、カタツムリが進化したもの!

・・・だからです!!

 

ビックリじゃないですか??
ナメクジが進化して、カタツムリになったんじゃなくて、実はその逆!!

 

進化の過程で殻がなくなった理由は、殻が邪魔だったから(笑)
確かに、あの大きな殻を持って生活するのは、大変そうですよね。

カタツムリが重たい殻を取ると、こんなメリットがあります↓↓

チェック ナメクジに進化したメリット

・狭い場所に、入っていける
・エネルギーを消費しない
・少ない食料でも、生きていける

 

カタツムリは、草むらにいるイメージがありますが
ナメクジは、どこにでもいますよね。

知らぬ間に、植木鉢の下にいたりするのは、殻がなくて動きやすいからってことです(^^)

カタツムリの殻の成分

あのカタツムリの殻は、「炭酸カルシウム」でできています。

したがって、カタツムリは、
殻の栄養のために、カルシウムを取らなければいけません!

 

なので、カタツムリを飼育する場合は、
卵の殻などを与えると、喜んでパクパク食べるんですよ~!

 

しかし自然界では、なかなかカルシウムを取ることができないため
塀のコンクリートなどを舐めに、集まったりしています。

雨の日出現する理由

カタツムリやナメクジは、雨になると道に出てきたりしますよね。

それには、以下のような理由があります。

チェック 雨の日に出現する理由

カタツムリは、巻貝の仲間で、海にいる巻貝が、陸に出てきたようなもの。
ですので、カタツムリやナメクジは、とても乾燥に弱い生き物なんです。

 

晴れた日や、日中

チェック カタツムリ・・・殻の中
チェック ナメクジ・・・植木鉢の下、葉の下、石の下など

に身を隠して、乾燥を防いでいます。

 

だからこそ、雨が降った日には、ここぞとばかりに道に出てくるんですね。
雨で地面が湿っている時は、実は、体の水分補給もしています。

 

カタツムリの殻も、ただ付いてるだけでなく、乾燥を防ぐ役割もあったんです!

 

また、ナメクジを除去するには、塩をかけると死ぬって、聞きますよね。
なぜ、ナメクジに塩をかけると、死んでしまうのでしょう?

次に、それについて、ご紹介しますね。

Sponsored Links

なぜナメクジに塩をかけると死ぬの?

先ほどもご説明したように、ナメクジは、乾燥に弱い生き物です。
したがって彼らは、普段は、体から粘液を出して、体を乾かないようにしています。

 

そこで、塩には、水分を吸い取る性質があるので
塩をかけると、体の水分が吸い取られ、縮んでしまうというメカニズム!

 

ですが、塩をかけただけで、すぐに死ぬわけではありません
なんとか塩から抜け出して、水分を補給することができれば、また復活するんですよ~!

スライムみたいですよね(笑)

 

だから、雨の日なんかに「ナメクジを駆除しよう!」と思って、塩をかけても
また雨で復活するので、あまり意味がありません・・・。

 

ちなみに、カタツムリにも、直接かけると
同じ反応をしますが、すぐに殻にこもって、防御するんですよ!

こういう外的な攻撃にも、あの殻は役に立つんですね~♪

ナメクジはビールが大好き!?

ナメクジは、贅沢(?)な生き物で、なんとビールが大好きなんです!

したがって、ナメクジを除去する時は、プリンカップなどにビールを浸しておけば
勝手に寄ってきて、溺死してしまいます(゚д゚lll)

 

ちょっと気持ち悪いですが、ナメクジを除去したい時は
塩ではなく、ビールを試してみてくださいねっ!

Sponsored Links

おすすめ関連記事


月5万円稼ぐ方法をご紹介します♪

おかげさまで、当サイト運営で、
月5万円の広告収入を頂いています。

あなたも自分の経験や知識を記事にして
サイト運営をしてみませんか?

当サイトを訪問して頂いたお礼に、
私のメルマガで、サイトの運営方法や記事の書き方を紹介しています。

気になる方は、無料ですので、ぜひ登録してみてくださいね♪



コメントを残す

CAPTCHA

サブコンテンツ

このページの先頭へ